ハーイ ハイロー(@hairo_interest)です。
僕は今現在デスクトップPCでこの記事を書いています。
これは僕に取って初めての自作(代行)PCで、PCショップ1’sワンズさんにフルカスタマイズしてもらったものです。
今後このPCをスペックアップする際や、また新しいPCを作る時もこのお店を利用すると思います。
僕がこのお店でPCを買って良かった理由を、実際に体験した内容を含めて紹介したいと思います。
目次
1’sでフルカスタマイズPCを買うメリット
PCショップは1’sさん以外にもたくさんあります。
たくさんあるショップの中で、僕がここを選んだのには大きく2つの理由があります。
パーツを全て自分で選べる
これこそが僕の欲求を満たしてくれた最大のメリットです。
他のショップでBTOパソコンと呼ばれるものは価格こそ安いですが、使われているパーツがどこのものなのか分からないことが多いです。
ショップ名は挙げませんが、ゲームをする際に重要なグラフィックボードはとても良いパーツを使っている反面、CPUや電源などは格安のパーツを流用している、、といったケースも多くあります。(ショップによっては交換必須と言われるほどのパーツを使っている所もある)
1’sではPCケースやグラフィックボード、そしてマザーボード、CPU、メモリ、電源に至るまで全てのパーツを自分で選んでPCを作ることが出来ます。
また1’s自体では取り扱っていないパーツでも、相談することで取り寄せてもらえたりと柔軟な対応をしてくれるのも良いです。
掲示板や口コミをたくさん読んで、これぞというパーツをひとつずつ選べるので、愛着はひとしおですし、限られた予算の中で納得いく構成を考え抜けることが1’sでフルカスタマイズPCを購入する決め手となりました。
9000円で自作代行してもらえる
普通なら好きなパーツをひとつひとつ選ぶとなると、自分でPCを組まなければなりません。
自作経験の無い人にはこれがものすごいハードルの高さとなっていて、「一つでも手順を誤ればPCが動かない」というプレッシャーから出来合いのPCを選ぶという選択肢しかなくなってしまいます。
1’sでは、9000円支払うことによってPCを自作代行してもらうことが出来ます。
僕にとって初めてのデスクトップPC。それまでは10万円を超える買い物もしたことが無かったので、「自作する」という選択肢はとてもじゃないですが出来そうにありませんでした。
その中で自作代行してもらえるのはとてもありがたかったですね。
実際に購入して感じたこと
僕が1’sで購入したのはフルカスタマイズPC。
サイトの右上にある「フルカスタマイズ」から注文することが出来ます。
代行してもらう時に必要なパーツを教えてくれる
フルカスタマイズPCを代行してもらう際には、パーツを取り付けるのに必要となる接続ケーブルなどを追加してくれます。
もちろんこれは購入費用となりますが(ケーブル代などは数百円くらいでした)、自分は付けたいパーツを片っ端から選んで、後はお任せで作ってもらえます。
また、パーツ同士の相性(規格の違い)などもあらかじめ教えてくれるので届いてからPCうごかないんですけど!?ってことはありません。
注文から1週間でPCが届いた
サイトには納期までの目安は約3週間と記載されてありますが、僕が注文した時は1週間で届きました。
しかも12月19日、クリスマスから年末にかけてという迷惑な季節に注文したものの、かなりのスピード感で配送されてきてビックリしました。
当時の写真をもっと残しておけばよかったと後悔していますが、PCが振動のダメージを受けないようにしっかりと梱包材が敷き詰められていました。
中には注意書きも貼られており、僕みたいな初心者が間違った扱いをしないような心遣いも感じました。
配線もきれいにまとめられています。
また、それぞれのパーツ外箱も2つ目の段ボールに全て入った状態で届きました。
購入後、1年で不具合が発生するも神サポート
僕が1’sさんを今後も利用したいと思った理由はここにあります。
というのも、PCを購入したから約1年くらいが経ったある日、突然
PCが起動しない・・・・
という事態に見舞われたのです。
当時のメールに状況が残っていたので読んでみると
- PCの電源ボタンを押すとランプの点灯→消灯が繰り返される。
- PC内部のDRAM LEDが点灯していたのでメモリを抜き、もう一度差し込んでみるとDRAM LEDが消灯し、画面が映されるもwindowsの修復ができずスタートメニューまで進まない。
という状況でした。
僕の考えうる全ての策を実行し、インターネットで似ている症状を調べたりしたのですが、解決に至らず・・・。
万事休すということで、僕は涙目で購入した1’sさんにメールを送ってみることにしました。
ハイロー
ワンズさん
ワンズさん
大分内容は端折っていますが、とにかく丁寧なサポートメールを返していただきました。
結局僕の元では治らなかったため、1’sさんまでPCを送ったところ、不具合特定から解決、その後の動作検証までしてもらい返送して頂きました。
なんと1’sまで送る際の送料負担のみで、僕のPCが完全復活したのです。
原因としてはBIOS設定のAHCI設定がIDE設定に切り替わっていたらしいです。今読んでもよく分かりません。
もちろん、パーツの故障などはその都度修理代金が発生しますが、不具合特定までは送る際の送料負担のみでしてもらえます。
購入したパーツが保障期間内であれば、もちろん無償修理してもらえます。
PCがおかしくなって出た悲しみの涙が、手厚いサポートによって喜びの涙へと変わりました。
今でも現役で動いてくれますし、僕のバックには1’sがいるので、今日もPCを使い倒します。
まとめ
僕がこの記事を書いているPCも、1’sにフルカスタマイズしてもらったPCです。
もう8年目になるかな。これからも大事に使わせてもらいます。
PCを購入しようと思っている人がいたら、僕は全力で1’sをオススメします。
以上、ハイロー(@hairo_interest)でした!