ハーイ ハイロー(@hairo_interest)です。
今、マックを食べながら記事を書いています。
グラコロ美味い。ポテトも美味い。コーラも美味い。優勝だ!
実は僕、マックに行ったの数年ぶりなんです。マックのことが嫌いなわけではないけど、カウンターまで行って注文したりドライブスルーで車が列を作る中買ったりするのがすごく億劫でした。
今回はそんな僕でもすごく快適に購入できた「モバイルオーダー」と「パーク&ゴー」という新しい決済受け取りシステムについてお話しします。
目次
車の中で「購入決済」と「受け取り」までが完結する素晴らしいシステム
今回僕が利用したシステムは
・モバイルオーダー
・パーク&ゴー
の2つ。
モバイルオーダーとは名前の通り、スマホで食べたい商品を選んでスマホから注文をかけられるシステム。
ここで決済も一緒に行えるので、PayPayやクレカなどで決済すれば店員さんとのお金の受け渡しも発生しません。(店内受け取りなど利用方法はたくさんあります)
そしてパーク&ゴーは専用の駐車場に車を停めておいて、車の中で待っておくだけで購入商品を店員さんが運んできてくれるというもの。
この2つを利用すれば、駐車場で決済から受け取りまで完了しちゃいます!すごい!
ハイロー
モバイルオーダーとパーク&ゴーを実際に使ってみた感想。商品が来るまでに要した時間など
近くのマクドナルドへ行ってみると「パーク&ゴー」に対応していることを確認。
専用の駐車場があるので、そこに車を停めます。
11番の駐車場に停めました。
ここからはスマホの出番です。
マクドナルドのアプリを開いて購入と決済を行っていきます。(上の公式動画を確認下さい。)
購入が完了したら、停めている駐車場番号を打ち込みます。
「受け取りに進む」を押すことで注文が確定され、店員さんが運んできてくれますよ。
しばらく待つこと・・・と思いきや
注文してから1分くらいで運んできてくれました!マックってこんなに早いのか!!(写真は家に帰ってから撮影しました)
平日の込み合っていない時間帯ということもありましたが、「駐車場受け取りだと待たされる」というような心配は必要なさそうです。
まとめ 今のご時世的にも非常に良いシステムだと思いました
この手軽さならヘビーマックユーザーになる日も近いかも。
ドライブスルーは口頭で伝えるという仕様上、店員さんに上手く伝わっていなかったり後ろに並んでいる車を気にしてゆったりとメニューを選ぶのも少し難しいですよね。
今回紹介したシステムであれば、スマホで注文をかけるので伝達ミスが0になりますし、アプリ専用のクーポンで数十円引きになるメニューも多いので何かとお得だと思います。(朝マックやランチなど各種割引あり)
まだこのシステムを知らない人も多いとは思いますが、すごく便利に使えました。僕はこれからパーク&ゴーオンリーで行くと思います。
以上、ハイロー(@hairo_interest)でした!