PS5とPCなどゲーム機の収納にメタルラックが大活躍!安価に導入できるので置き場所に困ってる方はお試しあれ【スチールラック】

ハーイ ハイロー(@hairo_interest)です。

PS5やPCって、結構置き場所に困るんですよね。

重ねて置くわけにはいかないので、横へ横へとスペースを取るのも辛いところです。

僕は賃貸の狭い家に住んでいるので、なるべく省スペースに置けないか?と考えたところ一つの結論に辿り着きました。

それが「メタルラックを活用した収納」です。

メタルラック(スチールラック)はホームセンターなどで安価に取り扱っているので導入のし易さも大きなメリット。今回は僕が実際に利用しているメタルラックのゲーム機収納術をご紹介します。

メタルラックはパソコンやゲーム機を収納するのに適している!

僕の現在のメタルラック環境はこんな感じ。

オシャレか?と言われればあまりオシャレには見えないかもしれませんが、実用性はバツグンに良いです。

僕の考えるメタルラックを利用するメリットを挙げていきます。

メタルラックにパソコンやゲーム機を収納するメリット

  • 通気性が良い
  • 横の面積を取らず、上に場所が確保出来て省スペース
  • 隙間にケーブルを通せる
  • 軽くて頑丈。安価で扱いやすい

通気性が良い

メタルラックは隙間だらけなので通気性は完璧です。

ゲーム機やパソコンにとって熱とホコリは大敵。

機器の寿命を縮める一番の要素なので、熱対策としてメタルラックを導入するのは理にかなっていると言えます。

上に場所を確保できる

メタルラックを使う前は、地べたに機器を置いていたので部屋のスペースをかなり取られていました。

ハイロー

見た目もあまり良くないですからね….。

畳3分の1もないスペースに、パソコン、PS5、Switch、無線LAN、プリンターがギュッとまとまって収納出来ています。

メタルラックは上へ上へと物を置けるので省スペース化がとても捗ります。

隙間にケーブルが通せる

各種機器のケーブルを隙間から通せるので設置がしやすいです。

充電ケーブルなども通しておくとサッと繋いで充電できるのも良いところ。

軽くて頑丈。安くて扱いやすい

メタルラック最大のメリットは何といってもその安さ。

サイズもさまざまに取り揃えているので、家のスペースや机との兼ね合いで使用するメタルラックを選ぶと良いでしょう。

僕のメタルラック収納術

ここからは実際に僕が使っているメタルラックにどのように収納しているのかと、よりメタルラックを便利に使うためのいくつかのサブアイテムを紹介していきます!

1段目:プリンターとノートパソコン置き場

メタルラックの最上部にはプリンターとノートパソコン置き場を作っています。

プリンターは一番上に置いておいた方が何かと使いやすいのでこの位置に落ち着きました。

個人的にお気に入りのポイントはノートパソコンをここにおいて「スタンディング」状態でも作業ができるようにしている点です。

MOFTから出ているスリーブケースを下に敷いて、その上にMacBookを置いて傷が付かないように運用しています。

ノートパソコンはできるだけ傷を付けたくないので、最上部に置いておけば物が落ちてくることもないし、飲み物をこぼすこともありません。

作業時はこんな感じで、立った時にちょうど良い高さにパソコンの画面が来るのでスタンディングデスクとしても活用しています。

ラックのサイドにフック付きのカゴを取り付けて普段あまり使わないケーブルや外付けSSDの保管場所として使っています。

メタルラックはサイドのどの場所にも簡単に取り付けられるので隠し収納がしやすいです。

2段目:Switchと無線LAN、ケーブル置き場

2段目は小物メインの置き場に。横にある机の高さと近いので、机の拡張スペースとしても有効利用できるよう余白を意識した作りにしています。

無線LANとNintendo Switchを置いています。

HDMIケーブル、有線LANケーブルも右から通してあるので、ドックにSwitchを接続すればモニターですぐゲームをプレイできます。

隙間だらけのメタルラックですが、上記のアイテム「ウッドボード」を使うことで小物を置くことも出来ちゃいます。

普段よく使うゲームのコントローラーと、スマホの充電ケーブルをラックに取り付けてすぐに抜き差しできるようにしています。

Ankerのケーブルホルダーを使えばマグネットで取り外しが出来てケーブルを見失うことも無くなるので使い勝手が良いです。

よくiPadを置いて作業するので、サッと取り付けできる場所に充電ケーブルが設置してあるのは非常に便利です。

3段目:PS5置き場

3段目にはPS5を横置き。

前後左右、全ての方向に隙間があって熱が逃げやすいのでPS5にとって良い環境になっていると思います。

毎日サッカーゲームを1〜2時間ほどはプレイしますが、購入してから一度も不具合は起きていません。

ディスクはちょっと取り出しづらいですけどね。笑

後ろにはコンセント関係をまとめています。

これも隙間から通せるので配置がしやすいですね。

4段目:パソコン置き場

最下段には一番大きなパソコンを置いています。

PS5と同じで各方向に隙間があるので熱対策が出来ています。

ホームセンターで購入した木の板を下敷きがわりにして、パソコンが傾かないように設置しています。

メタルラックは最下段にも隙間があるので、パソコンの下にも空気の通り道が出来ています。

このパソコンも10年以上現役。ここまで長持ちするのは間違いなくメタルラックでホコリと熱対策が出来ているからだと思います。

まとめ

メタルラックのゲーム機・パソコン収納についてご紹介しました。

もはや我が家にとっては手放せない必須アイテムになっていて、収納だけでなく作業時のワークスペースとしても役立っています。

賃貸など狭い部屋では特におすすめできる収納アイテムなので、気になる方はぜひ導入を検討してみてはどうでしょうか。

以上、ハイロー(@hairo_interest)でした!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です