ハーイ ハイロー(@hairo_interest)です。
友達家に呼んだからFIFA22でコントローラー2つ使って対戦したいんだけど、どうやればいいのん?
ボブ
コントローラー差込口に接続すればすぐに遊べたPS2時代。
時代を経て、コントローラーがワイヤレス化したPS4では接続方法の癖が強くなりました・・・。
ハイロー
癖が強いんじゃぁ!
ということで!
FIFA22のコントローラーを複数使用して遊ぶローカルマルチプレイで試合を行う方法について解説していきます。
MEMO
コントローラーが足りないため未検証ですが、恐らくFIFA22では最大4人でのローカルマルチプレイが可能です。FIFA22でコントローラーを複数台使って試合を行う方法
手順1
メインとなるアカウントでFIFAを起動後、「キックオフ」を選択

手順2
2台目として接続するコントローラーのPSボタンを押す

手順3
ログイン画面が現れるので「新しいユーザー」を選択

手順4
「ゲストとして遊ぶ」を選択

手順5
「サインインしない」を選択

手順6
2台目のコントローラーが認識されるので、お互い違うサイドを選択

※ゲストログインしたアカウントは準備OKの前に「新規キックオフ」を作成する必要あり。
適当に名前を打てばOKです。
これで友達との対戦が出来ます!
同じ要領でゲストログインをすることで、3台目、4台目のコントローラーも接続することが出来るはずです。
2人協力プレイも可能
どちらのコントローラーとも同じサイドに選択することで、2人で1つのチームを使いCPUと対戦することが出来ます。
ちなみに普通の対戦は「クラシックマッチ」で遊べます。
その他様々な特殊ルールで遊ぶことも出来るので友達と楽しんでみて下さいね。

以上、ハイロー(@hairo_interest)でした!