【おすすめ】玄関のドアに貼り付ける傘立てが便利すぎた。省スペースで賃貸の家に最適です!

ハーイ ハイロー(@hairo_interest)です。

今回はどの家でも必ず必要な「傘」の収納方法について。

賃貸暮らしで何かと工夫が必要な玄関にメスを入れます。

賃貸の家の悩み「玄関が狭い」

戸建てに比べると賃貸は玄関が狭いところが多いと思います。

靴を置くスペースは確保されているものの、2足、3足置くともうぎゅうぎゅう・・・。

ただでさえ少ないスペースをさらに圧迫するのが「傘立て」なんですよね。

傘を手放すことは物理的に不可能なのでなんとかして置かなければなりません。我が家では円柱タイプのものを使用していました。

でもこの傘立て、固定されているわけではないので買い物袋などが当たった拍子に倒れてしまうことが何度かありました。

買い物から帰ってくるとこんな感じ。気をつけて通らないと傘の柄をどついてしまいます。笑

ハイロー

地味なストレス。これはなんとかせねば!

外に掛けておくという手もありますが、蜘蛛の巣が張ったり盗難の危険性もゼロとは言い切れません。

玄関は願っても広くなりませんので、置くものを工夫する必要があります。

なんとか省スペースに収納する方法がないかと探していたら・・・ありましたよ!!

山崎実業の「マグネット傘立て」

山崎実業は生活の中で役立つ便利商品をたくさん作っている大好きなメーカー。

一目この商品を見ただけで絶対使える!と思い即ポチしました。

4本の傘が収納できるタイプを購入。この傘立てはカラーが緑、黒、白の3色ありましたがドアの色に合わせて白をチョイスしました。

傘の胴部分を固定するパーツと傘を底から支える部分の2パーツに分かれています。

光沢感のある質感です。

両パーツとも裏面には全体にマグネットが付いています。

胴部分のパーツは間に仕切りがあり傘が偏らないような設計に。

底パーツの方は仕切りが4つに分かれており、窪みもあるのでズレにくいです。

シンプルな商品ですが結構考えられています。

実際に取り付けてみた!

ビフォーアフターでご覧ください。

いやこれめっちゃいいです・・・!

綺麗に傘が貼り付けられているので雑然とした玄関がすっきりしました。

おまけに傘が仕切られているおかげで自分の傘にアクセスしやすく、元にも戻しやすいです。

両サイドに収納しているのは24本組の傘。骨の本数が多い傘を入れると少しギュウギュウしますが、マグネットが外れる心配は無し。

マグネットが張り付くタイプのドアであれば付けられて、シールや接着剤の使用も無し。

賃貸で玄関の圧迫感に悩んでる方は是非手に取ってみることをおすすめします!

玄関や傘の本数に応じてマグネット傘立てを選ぼう

僕が購入したもの

傘のみを置く一番シンプルなタイプ。4本収納できて折り畳み傘もいけます。

掛けられるタイプで小物トレー付き

傘を差し込むのではなく取手にかけるタイプ。

少しゴチャつきますが、印鑑やペンなど使用頻度の高い小物を置いておくスペースほか、鍵を掛けられるフックも付いていて実用性抜群。

一体化タイプ

今回紹介した傘立ての一体化バージョン。

別途サイドに折り畳み傘を掛けられるフックが付いています。

まとめ

  •  玄関の省スペース化
  •  マグネットタイプで取り付けの手間なし
  •  目当ての傘を取り出しやすく、収納しやすい

玄関は住んでいる自分たちだけでなく、隣人や配達など多くの人の目に触れやすい場所。

玄関がスッキリしているだけでも人に与える印象はかなり違ってくるので綺麗にする努力を怠らないようにしたいですね。

以上、ハイロー(@hairo_interest)でした!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です