ハーイ ハイロー(@hairo_interest)です。
この記事ではFIFA21で流れる実況言語(西岡明彦さんと福西崇史さんが喋ってるやつ)を英語や中国語に変更する手順をご紹介します。
実況音声が変わるだけでも雰囲気がグッと違ったものになりますので気分転換にもおすすめです。
FIFA21で日本語実況から他の言語実況に変更する方法
手順1
カスタマイズタブの「設定」を選択
手順2
「ゲーム設定」を選択
手順3
「オーディオ」タブまで移動したらコントローラーの「R1」ボタンを押す

手順4
実況言語を日本語 / 英語 / 中国語 に変更可能

という手順です。
ちなみに、実況言語を英語に変更するとサイドライン実況(選手負傷時のアナウンス)もオンにすることが出来ます。
Switch版ではさらに多くの実況言語が利用可能
Nintendo Switch版ではさらに
- ポーランド語
- オランダ語
- ポルトガル語
- ロシア語
- アラビア語
これらの言語も使えるという豪華仕様になっています。(以前はPS版でもあったのですが・・)
参考 「FIFA 21」ゲーム内実況解説My Nintendo Store少し堅苦しい日本語実況から英語に変えることで臨場感UP
プロキャリアモードで中国語に変えれば、言葉の通じない外国圏で修行を積む若武者を再現(雰囲気)することも可能。
僕は日本語実況も好きですが、英語実況に変えてみることで臨場感がより増すことは間違いなしです。
気分転換にもオススメなので是非お試しあれ。
以上、ハイロー(@hairo_interest)でした!